ブログ

37枚の行方-テレフォンカード編

災害時

公衆電話などの利用が

必要な場面があろうかと思います。

 

私も

お財布の中に1枚は入れてある

テレフォンカード💳

 

以前自宅の整理収納をした際

大量のテレフォンカードを発見…

それでもそのまましていました。

 

しかし、9月の地震を経験し

後からしておこう。とか

まだ間に合うだろう。とか

思っている事は

出来るうちに、無理のない程度に

どんどん行っていこうと

考えるようになりました。

 

そこで、今回は、テレフォンカードに

白羽の矢を立てる事にして

金券ショップへ!

 

持ち込んだ枚数37枚

交換可能な枚数35枚

未使用なカードじゃないのが

混ざっておりました( ̄∇ ̄;)

 

ザーッとスタッフの方が計算し

手元に戻ってきたのは

贅沢ではないけれど

夜の外食2回分ほど♡

 

整理収納をしたお陰で

スッキリ&ハッピーを

手に入れました!

 

皆様も、よろしければ

是非どうぞ!!!

関連記事

  1. エステサロンのバックヤード整理収納作業訪問をする②
  2. 美味しく食べていくためにも確認は必要です
  3. 「備え」のリストで買ったもので気になった点
  4. エステサロンのバックヤード整理収納作業訪問をする③
  5. 子育て支援センターの講座お手伝いをしました
  6. 暮らしたのしく!ココロ踊る日々の作り方
  7. ScanSnapの魅力を体験してきました
  8. 増税前に買ったものはソーラー充電器

最近の記事

PAGE TOP