プロフィール

ゆうびの想い

はじめまして。「ゆうび」のホームページを見つけてくださり、ありがとうございます。

私は、30代半ばで自分自身の体調不良から「食べること」「運動すること」などを色々模索し、その中でピラティスに出逢いました。身体を整えること(=健康)の大切さを知り、ピラティスを通して自分の身体と向き合い、良い方向へ変わっていくのを体感しました。自分の身体が整うとなんだか前向きになれ、笑顔が増えました。その喜びや自分自身の身体を思いやる大切さを、ピラティスを通してみなさんに感じてほしいと思うようになりました。

そして、ピラティスに関わる時間が増えてくると「家のことを疎かにしてはいけない」と強く思うようになりました。でも、自己流では労力ばかり使い、その上納得もできず・・・「こんなに頑張っているのに」といった感情を大切な人達にぶつけたりもしました。

そんな嫌な自分と感情を打破したく突き詰めた結果、整理収納の基本を学ぶことにしました。私にとって住まいを整えることは、家事の時間短縮に結びつきました。その結果、ピラティスを教える時間も確保でき、さらにイライラが少なくなるというオマケまでついてきました。

住まいが整っているからこそ感じられることがたくさんあることを知り、ピラティスと同じくらいにみなさんにも感じてほしいと思ったのです。

ぜひ【ピラティスをすること】と【片づけをすること】を体感していただき、より良い日々を過ごしていただきたいと思っています

ゆうび 代表 水野 優美子

ゆうびのコンセプト〜カラダとココロに思いやり〜

美しい身体(健康)と
美しい(自分らしい)住まいの中で
優しさあふれる時間を過ごしてほしい!!!
そんな願いを込めてつけました

みなさんの【ととのえる】を
しっかりサポートしていきます!

講師プロフィール

水野 優美子(みずのゆみこ)
 
  • 健康運動実践指導者
  • FTP/マットピラティスベーシック&ベーシックプラスインストラクター
  • FTP/マタニティピラティスインストラクター
  • Stretch-eze®️ インストラクター
  • JCCA(財)日本コアコンディショニング協会/ アドバンストレーナー
  • JCCA(財)日本コアコンディショニング協会/ ひめトレインストラクター
  • JCCA(財)日本コアコンディショニング協会/ スポーツスペシャリスト
  • JCCA(財)日本コアコンディショニング協会/ いろは体操普及員
  • JCCA(財)日本コアコンディショニング協会/ コアキッズ体操普及員
  • SBN/乳がん啓発運動指導士
  • シナプソロジー普及員
  • 介護職員初任者研修
  • 防災備蓄収納1級プランナー
  • 整理収納アドバイザー1級
  • TCカラーセラピスト

ー活動実績ー

 ★旭川市 ★上川町 ★美深町 ★東神楽町 

 ★名寄市 ★札幌市    ★枝幸町

 ★道新文化センター駅前教室様
 『ひめトレ体操』
 月曜10時15分~11時45分にて開催中
 ★道新文化センター四条支社様
 『ストレッチポールwithピラティス』
 水曜18時~19時にて開催中 
 『はじめてのピラティス』
 金曜18時~19時にて開催中

 ★旭川ケーブルテレビ ポテト様 動画出演

 ★旭川 ライナー様 記事掲載協力 

PAGE TOP